ガチトレFXに参加しやっと仮免許をとりました

2015年12月よりガチトレFXに参加し、ようやく師匠のせいしろうさんからお墨付きをもらいました。それまでに自分が感じたこと気を付けたことなどを赤裸々に語りたいと思います。

復習と学習方法

 

こんにちは、ゼロワンです。

 

こちらの記事もはや92記事目になりました。

 

卒業までもう少しというところです。


「自分で決めてやり通す」ことは何に関しても大事なことだと思いますが、100記事ってけっこう大変なんですね(汗)

 

タポリさんはこれを毎日日々の暮らしを全うした上で検証・デモ・実践して達成されてきたのを考えるとすごい人なんだな~って思います。


他のメンバーさんも自分と違って習得が早くて羨ましいです。

 

自分はここまで来るのに1年半もかかりましたから・・・。


でも、しっかりとした土台が築けて今はそれで良かったのかなって^^


さて、今回は「復習」ですけど・・・。


勉強って基本

「予習」→「授業」→「復習」

の3本建てですよね。


これって何も受験勉強だけに言えることではなくて、ビジネスとか資格とか事業とかでも当たり前のように行われるパターン・ルーティンだと思うんです。


もちろん僕らのガチトレFXでもそうです。


まあ、予習ってのが欠けている人は多いかもしれませんが、ガチトレFXで言う予習は「師匠から言われていない相場の検証作業」かなって、僕は思います。

 

もちろんどんな優秀な人でも学習意欲のない人はダメ人間ですね。

頭だけでなんとかしようとする人が非常に多いです。


で、実際に師匠とやり取りしてその真実というかコツを教えていただくわけです。

うまく行った点、うまく行かなかった点、苦手な点、得意な点


自分だけでは分かり得ない所を世界でもトップと言われる方からマンツーマンで教えて頂けるわけです。


そして、その教えて頂いたコツをベースにさらに検証をしていくわけですが、その時には今まで見えていなかったものが見えてくるという感じではないのでしょうか?

 

おそらく「観るべき視点が変わった」と言うのでしょうかね?

今まで私は何を見ていたんだろう?って^^


でも、これって皆さん同じだと思いますよ。


たまに他のメンバーさんとやり取りをすると、よく聞くセリフに

あの時はわからなかったものが今ではよくわかります!


って、このセリフ聞くと僕は「ジーーン」と心が暖かくなります。


よく頑張ったね!って。心で囁いています。


でもですね、学校の勉強でもそうですけど、わからないことがあったら、先生や勉強の出来る人に聞くのではなく、同じようなレベルの「友だち」に聞く人が非常に多いみたいです。


だから問題は解決せず、そのままの状態で(ダメなままの状態で)時間だけが経っていって、非常にもったいない無駄な期間を作ってしまいます。


人の個人差ってこういうところで出るんだと思います。


気持ちはわかりますよ?

聞くの恥ずかしいし、なんか負けた気がするとか、友だちなら聞くの楽だとか(笑)


こういうのって、社会に出てからも癖になって来て、何かあったら隠す、隠蔽する、他人のせいにする、責任転嫁する、自己主張だけ、問題解決能力の無い人間、他人になんでも頼ろうとする人間。


そういう人間になっていきます。


もうこうなったら転げ落ちるところまで行くしか無いですよね・・・。


それくらい人生におけるリスキー(危険)なことをやっているってことです。


現状まだ兼業ですけど、サラリーの考え方って「知識があれば幸せになれる」みたいな理想論があるみたいですが、なんですかそれ?って感じですよね(笑)

自分は動かずに「他人を言い聞かせて動かして」自分だけ美味しい思いをしたい。


そういう下心がみえみえなんですよね~。


ということです。


あとは、結果が出せるようになったら「なんでも言える」ってのもあります。

(もちろんほどほどに)


もし、ブログとかお話とか好きな方は

「結果を出すまで記事にするのは我慢する!!!」

ってのをご褒美にしたらきっと伸びると思いますよ^^


我慢できないのは「ご自身のに勝てていない」からに他ならないので。

 

ということで、今日辺りからGW明けくらいまで引越し作業の方と事業のお試し会員さんの対応に時間を使いたいので、ブログの方はしばらくお休みです。


のんびりマイペースかもですが、人は人、自分は自分、やるべきことをしっかりやって、結果出せれば遊んでいいわけなので、そういうことで。

 

今週もお疲れ様でした。

 

ゼロワン

共通点

 

おはようございます、ゼロワンです。

 

色々なゴタゴタも今月いっぱいである程度収まりそうです。

彼女の方も落ち着いてきており、それが一番安定に関係しているかな~。

昨日はお隣さんのボリビアのご夫婦と一緒にまたまたしゃぶしゃぶに行って来ました。


いや~、食べる食べる。

にくにく~って(笑)

お寿司も!(笑)

まぁ食べ放題なのでお金は一緒なのですけどね。


食事中色々なお話を聞きました。


ボリビアでは、街中は日本と同じように便利なんだけど一歩外に出ると「サバイバル」なんですね。

でも日常からそれが普通として感じられているから、日本の世界というのがどっちかと異常なんだそうです。

 

いわゆる「ぬるま湯」。

コタツに入ってアレもこれも手が届いちゃうような世界。


あ~、やっぱりそうなんだな~って(笑)

だから、少なくともいろいろな意味で自分自身も彼女自身も鍛えないとこの先、生き残れないなぁ~って。


あとですね、ボリビアにも日本人の新婚さんの観光客がたくさん来られるそうなんですが、その中で一人として写真を撮る際にキスをしないそうです(笑)

 

なんとか手を繋いでパシャッ!! ∑pω・´)

ってくらいだそうです(汗)


もし、自分たちが行った時は是非日本人初の写真でチューをしたいと思い立ったゼロワンです(笑)


さて、どうでもいい話はこれくらいにして・・・。


今日は共通点なのですが、いろいろなお話をする前に、こちらのサイトを見てほしいです。

 

http://motcho.hateblo.jp/entry/2016/06/06/222447

※タイトルの記号により構文がおかしくなるのでリンクにしました

なにこれ?って思う方もいらっしゃいますが、以前僕が師匠にガチトレの真髄を色々お伺いを立てていた時に1つの推論で勝負した時の考えです。

詳しい内容はあまりにも現実離れしているものなので伏せますが、非常に興味深いものですね。

自分は「巡回指数」と呼んでいます。7とか13って数字も興味深いです。

 


このブログの中でもう一つこちらも見ていただきたいです。

motcho.hateblo.jp


フィボナッチ数列に関しての記事ですが、FXでもよく使われているフィボナッチってこれですね。

相場が反転する起点となるところから何%か?ってやつです。

もともとは自然の法則をなんとか数値化出来ないか?という試みから出てきた数式です。


この中の1つ1つを理解するのではなくてですね、その流れをちょっともう一度意識して見てもらいたいです。



何か見えてきましたか?


ピキーンときた人はメッセージくださいね!(笑)


答えは、そう、僕も師匠も皆さんも同じように考えていることですかね。


あ~でもない、こ~でもない。

お!?これはもしかして??

ん~、やっぱりイマイチだな~。

もうちょっとがんばてみよう!

お、これはまぁまぁいけそうだ。

ん~、でもこれってちょっとこの場合は当てはまらないな~・・・・。


こんな感じじゃないですか?


もう一つ重要なのは、フィボナッチ数列を視覚化したところで出てきますが、通常はバラバラに見えますよね?

でもある周期で綺麗に揃うところがあります。


そこから綺麗に動いていくのですが、ある程度行くとバラバラになる。


ん~~~~!これだ!


って思いましたね。


だってFXに限らず、投資全般って全部「時間とその時々の価格という数字」の集まり、集合体じゃないですか。

 

それに人の感情が相まって変化しているだけなので、法則がないわけが無いわけですよね。


なので、ここ数ヶ月はひたすらそれを追い求めましたね。

最小単位まで分解して再構築する。


錬金術の基本です。

 

ロジックについては話はここまでで伏せておきます。


後は僕がやってきた努力に対する道標としたものです。

 

まずはリーダーのタポリさん。

ガチトレFXメンバーのブログ

「知識だけではハエも殺せぬ」

→僕の場合は「知識だけではハエもゴキブリも殺せぬ」実行あるのみ!!!

「彼を知り、己を知れば、百戦して危うからず」

脳力開発について」


きよっさん。

ガチトレFXに参加して人生が変わった男の話。

人懐っこいのは自分とも似ており、なんでもすぐ師匠に聞いてしまう癖が僕にもありました。

自分自身で考え責任を持ち変容して行くのが非常に大切だと学びました。

 

なおさん。

FXに出会って思ったこと

ありのままを表現する。

良いこと悪いことをすべて包み隠さずさらけ出す。

そういう本当に大切なことを色々学ばせていただきました。


ダリアさん。

さぁさぁ!どうする?人生後半!!

苦境にあるにも関わらず、いつも明るく時には厳しくある姿に非常に憧れていました。

トレードに関しては、損切りの大切さ、大きく勝つことにこだわるのではなく、いかに負けないように安定を図るか?ロットによってマインド調節も出来ることを学びました。


十四楼さん。

FX十四楼(トーシロー・ガチトレFX)

彼からは色々学んでおります。

一番大きかったのは彼自身も言っている
「デモでFT2、練習くんなどで検証に明け暮れ
危険な場所での逃げ方、インジケーターのシンプルな見方
強いパターン、弱い形を理解していく・・・。
勝てるパターン、負けた形を集めまくる
これがとっても僕には大きかったです。」

これが今の自分の検証の土台になっています。

※勝手にリンクしてごめんなさい、不都合ありましたら削除しますので連絡下さい><

 


それに後輩メンバーさん。

うまく行ってないメンバーさんは特に学ばせていただいております。

 

どうしてうまくいかないのか?
どうやったら回避できたのか?
何故そのようなトレードに走った根拠は?
などなど

性格上、そういう方にメッセージを送りたい衝動に何度もかられましたが、自分自身で這い上がれなければ生存競争には勝てないので、あえて見守りました。


後は、「日本人の心」です。

日本人ってうまく行ってる人の特徴(共通点)を詳しく分析し、自分のものにしてオリジナルの考えやスパイスを入れてさらにいいものにする技術ってすごくないですか?

「青は藍より出でて藍より青し」ですね。

Google先生によれば英語ではこうみたいです。

「Blue is out of indigo and it is better than indigo」


でもいつからか、人の揚げ足を取り、悪いところばかりをみる集団に変わってしまったんでしょうね?


そういうのが自分は非常に心苦しいです。


それをやっている間は肥溜めだと思います。

肥溜めだということは一生搾取される側ってことだと僕は思います。

 

そういった色々な先人の共通点をしっかり自分のものにし、反面教師をやってはならない掟にして自分を変えてきただけなんです。


ゼロワンは特別だから・・・。

私はあんな風には出来ない・・・。


とかお思いなら、まずは「やってみなさい」。


それからだと思いますよ。


家事を全くしない旦那さん。

仕事を全くしないのに旦那の文句ばかり言っている主婦。


自分の子どもの面倒もみれていないのに人の悪い所をグダグダ言っている母親。

 


子どもへの家族サービスでビデオ屋さんに連れてきているのに、子どもにあれはダメこれはダメと言っている父親

 

 

 

はっきり言ってアホか?と思うような発言や行動が山ほどあります。

 

 

 


汝自身を知れ

 

 

 

 

 

まずはそこからだと思いますよ^^


大丈夫、僕はのび太以下のクズ野郎なので、皆さんでもきっと出来るようになります。

 

それでは、今週も日単位で負けることは無いトレードをしっかりと続けて行きたいと思います。

 

今週もお疲れ様でした!

来週も新たな未知の相場さんとふれあえることを切に願っております。

 

ゼロワン

正しいかどうかの確かめ方

 

こんばんは、今日はお昼に書いた記事をそのまま転用します。

 

----------

こんにちは、ゼロワンです。

今日はあるところに向かい現在東京方面の新幹線に乗っております。

新幹線だけど移動しながらお仕事が出来るのって素晴らしいですね!

文明の進化と言うか、技術の進歩は素敵です♪

ちょっと大げさでしたかね(笑)


今日のお題は確かめ方

なのですが、みなさんはどう確かめますか?

・誰か信用のおける人の意見を参考にしますか?

・自分でやってみて確かめますか?

・モヤモヤした状態で時間を浪費しますか?


真実ってのはそう簡単に見えないものですが、単純で簡単に実は見つけることが出来ます。

あることをすればですが・・・。


そうそう、ちなみに自分は1つ目と2つ目をやりますね。

自分自身でやってみて確かめてみて、ベテランの人に合っているかどうか聞く。


ガチトレであれば検証してある程度の結果が出て、師匠に問い合わせる。

「それで結果がプラスであればそれでイイんじゃないですか?」

って師匠がいつも言われます。


「右側が答え」って言うのもなんかうなずける感じがします。


今まで自分はあえて難しく考えているんじゃないか?

もっとそのまんまを受けいれればいいだけじゃん!

って最近思います。


自分のやっていることを正しいと教えてくれるのは、最終的には自分ではあるのですが、もっと単純に教えてくれるのは周りの人です。

「子どもはすべての師匠」とも言われる通り、師はどこにでもいらっしゃると僕は思います。

それをあなた自身が受け入れるかどうか?

 

もしかしてわざと自分をはめようとしているんじゃないか?

って思う人も多いようです。


僕から言わせれば、人のことをうだうだ疑う前に自分自身を疑ってみたら?って思います。


自分はですね、今の考え方が習熟したのは介護で特養で4年間働いていた時が非常に大きいです。

 

僕らでさえ1年間、色々な事がありますよね?

恋愛だったり、家族のことだったり、兄弟だったり、仕事のこと、勉強のこと、お金のこと。

その1年間をご利用者さんは80回も90回も繰り返しているんです。

しかも年を追うごとに今まで出来ていたことが出来なくなっていく・・・。


これはですね、非常に辛いことだしなかなか受け入れられない事でしょうね。

認知症だからといって子どもにバカにされ嫁に馬鹿にされ、夫や妻にバカにされ・・・。

なんというか、それが今まで子どもを育ててきた家族がすることなのかな?って。


でも、親にも責任がありますね。

子どもは親を選べません。


ドラゴン桜にも出てきます親への学校説明懇親会?

子どもが馬鹿なのは親が馬鹿だからです。


親がたいして勉強もしていないのに、子どもが勉強するわけ無いですよね?

そんなに勉強してほしかったら、親がしっかりと教えてあげればいいんじゃないですか?

って思います。


また、話が逸れましたね・・・。


要は、自分は自分の倍以上人生を貫いてきた先人に対して、たかだか1年2年で得た知恵を確認したわけですよ。

僕は色々やってみてこう思うんですけどどうでしょうか?って。


そうすると、皆さん声を揃えて「そうやそうや、その通りや!」って口を揃えて賛同してくださるんですね。

あ~、やっぱり自分のやってきたことって正しかったんかな?ちょっと安心したかなって。


確かに師匠はいますけど、自分みたいな甘ったれは頼っちゃだめですよね。

聞き込みをして、証拠や根拠を必死に考えて、先人に答え合わせをする。


子どもは先入観がないから、かなり客観的な直感的な答えをくれます。


それをどう受け入れるかですよね。


結局は全て正しいんですけど(笑)

無駄だとしても、無駄に気づけるのが既に成功の一端なわけですし。


ということで、仮免のブログももう90回目となりました。


自分の中ではタポリさんと同じく100回目をキリ番として、本免許になるであろう卒業にしようかなと考えております。

 

約1年のブログでしたが、自分自身の道標として、今後同じ道を通るであろう後輩の手本となるべく頑張ってきたつもりです。


好き勝手なことを書いて、色々な方にも迷惑をかけたのかなと。


自分自身ではまだまだ変わっていないなぁという部分も多々ありますが、もうすぐ仮免は終了です。


どこからか「蛍の光」が聞こえてきそうですが、いつか気の合うガチトレメンバーで本気のカラオケ大会でもしたいなぁと思います。

自分はエアロスミスとかも歌います。


難しいことをやった後に簡単なことをするとめっちゃうまくいく。


そういうのを信条として今日までやってきました。


最近はブログ自体もなかなか更新されていないメンバーさんも多いようで、少しさみしいですが。

意外なところで活躍されているんだろうと思います。


これまで支えてくれたせいしろう師匠にも感謝を込め、まだまだ安定しているわけではないですけどお礼にかえさせていただきたいと思います。


結婚とかと一緒で、そこがゴールではなく

結婚からがスタートだし、本免許を取ってからが本番ですよね


暴れ馬(フェラーリ)のように振る舞ってきましたが、ようやく公道を走れそうです(笑)


やっと手に入れた自由、籠の中の鳥ではなく空を悠々と飛び回れる鳥

今度こそ本物であり、自分の思うように扱える武器

その武器はバイオメトリックスで、本人の成長度に合わせて変化していきます。


自分の中での神器になりそうだなと思っております。


もしですね、ご自身のルール(武器)に値段をつけれるとしたらいくらですか?

もしかするとその値段が、あなたの努力の度合いを表す数字なのかもしれませんね。


なんとも言えない部分は多々ありますが、これは僕自身も同じことです。


ローマは1日にしてならず

ゼロワンも1日にしてならず


今週もお疲れ様でした。


ゼロワン

約束

 

おはようございます。

 

一昨日くらいから本格的暖かさで、全国で桜が開花している時期ですね^^

 

昔は学校に行かなきゃ・・・、仕事に行かなきゃ・・・、めんどくせー・・・。
ずっとすやすや眠っていたい・・・。

とアホなこと考えていた時期ですが、今は色々な立場の方がこれから1年間しっかりとやりぬくぞ!と決意を固める時期なんじゃないでしょうか?


最近色々なブログでも、決意表明みたいな感じでご自身の心内を明かしたり、それを聞いた友人や知人がまた意識して「私もやらなきゃ!」って感化されて良い連鎖が生まれてくるんじゃないかな?って思います。


僕自身は時代が変わろうと季節が変わろうと、どんな環境でも絶対にやることは変えないですし、これからも死に物狂いで頑張っていく所存です。


最近思うのは「決意」=「自分自身との約束」じゃないかなって思います。


俗に言う「ルール」ってありますけど、その呼び方じゃ堅苦しいので「約束」でいいんじゃないですか。


ドラえもんのび太も「約束」があったからこそ、不可能を可能にして大人になったのび太ドラえもんを修理して再会できたわけです。

 

もちろんそこには「約束」だけじゃなく、ただ1つの「ドラえもんともう一度だけ話したい、触れ合いたい」っていう「一意専心」とも言うべき目標があったからだと思います。


もし、僕ゼロワン的に言えば・・・。


未来の自分との約束


です。


なので、その約束が破られると狂った様に怒り散らしますし、自分自身を恥じ、責め、途方もなく後悔することもあります。

その度に這い上がり、今までの殻を破って突き進み、気付いた時にはそれなりの結果が出ている


そんな生き方になってしまっています^_^;


もうちょっと楽に生きたいなぁ・・・(笑)


とも思いますが、先駆者ってそんなものなのかなって。


以前、僕の中でのガチトレって「喜怒哀楽」です!って師匠に言った記憶があります。


それ自身が、今の自分を支え、励まし、時には叱咤し、戒めにもなっています。


見えるものがすべてではなく、あなた自身の心のなかにしっかりと「眠っているもの」だと僕は思います。


別にFXだけじゃなくて、恋愛でも趣味でも家族でもそうなんだと思います。


これからも、未来の自分との約束を破らないよう日々前進していきたいと思います。


僕の大好きな歌手の一人である「宇多田ヒカル」さん。

エヴァンゲリオン好きでも知られており、映画のエンディングテーマも自らが率先して参加されている程ですが、その中でジーンとくるいい曲がありますので、是非聞いてくだされば幸いです。

 

www.youtube.com

 

 

 

P.S.

昨年大晦日の紅白歌合戦で「初めて」参加された宇多田ヒカルさん。

その時、マイクの前で堂々とは歌わず、少し震えた声で儚く歌われたのを覚えています。

あの宇多田ヒカルさんでさえ、やっぱり初めての事に挑戦する時は、本当は怖いとか心配とかそういったネガティブな感情と戦いながら歌っているんだなって思った瞬間でした。

自分も負けずに挑戦し続けたいと思います。

 

 

 

ゼロワン

我慢と忍耐

 

おはようございます、ゼロワンです。

 

今日は休みですが、色々やることもあり空いた時間にひたすら練習君です。


最近はルールも身についてきて、あまり減らなくなりました^^。

 

リスクリワードが高いので損切りしてもたかが知れている。

でもやっぱりどうせするなら損切りがない方がいいよね~って感じです。


軽いですが、今週もよろしくお願いします。


さて、今日のお題は「我慢忍耐」。


これって相場だけではなくて、色々な面でも言えることですが・・・。

まぁ「我慢」=「待つ

という解釈をしていただくと、結構すんなり理解できるのではないでしょうか?


論理建ててわかりやすくマインドマップを書いていきますね。


例えば、「エントリーがどうしても早くてフライングしてしまうんです!」

って課題があったとしましょう。

 

これって悩みますよね~。

 

その痛みっていうのも重々ご理解されていると思います。

じゃあ、何故フライングしてしまうのか?それに対してどうすればいいのか?

って皆さん考えられているのかな~?って。

 

もちろんメンバーさんは考えてらっしゃるだろうけど、一般の人は

「私は~が苦手だから」

の一言で終わらせちゃってると思うんです。

 

あ~、その程度なんだ・・・。

って僕は思います。


要はですね、「◯◯したい!」って欲望にあなた自身が負けているからです。

勝負する前から負けているんだと思いますよ。

だから勝ったり負けたり。

それだったら今までと一緒じゃないですか(笑)


でも、~だから、~出来ないからと言い訳をするのですか?

それだったら一生そのままです。

 

なので、「我慢する」ことが非常に非常に大切で重要です。

いっそ一番いいポイントを過ぎ去って慌てて入ったほうがうまくいくと思いますよ?


もし、それがうまく行ったらそれでOKじゃなくて、10回やっても同じようにうまくいくのか?

100回やっても同じようにうまくいくのか?

 

そうやって数をこなしていけば・・・。

そうです、メンバーさんはヤヴァいことになると思います(笑)


あとは、多少失敗してもめげないことです。

忍耐」ですね。


自分はですね、会社でもやなことがあった時はマインドマップをちゃんと書きます。


例えば・・・。

①上司と口論になった

その理由は?

上司側:
・業務の効率を考えて無駄をなくすことの大切さを教えたかった
・自分の把握している以外のところで勝手なことをされては自分に責任が回ってくる
・その場合、余計な仕事が増える、今の仕事に支障をきたすかもしれない
など

部下側:
・無駄って何?経験しないと何もわからないじゃん
・自己責任でやってるからあなたには関係ないでしょ?
・初心者目線でパット見わかる資料を作りたかった、ベテランの人にはそういう目線はわからないでしょ?

まぁ、こんなとこじゃないでしょうか?


皆さんはどう思いますか?(笑)

どっちもどっちですよね?


そうです、トラブルってこんなものですよ。

悪い部分しか見えてないからトラブルになる。

お互い相手のことを思っている部分もあり、ないがしろにしている部分もある。


だから、しっかりと自問自答してちゃんとした答えが出ていないとダメなんです。


自分だと

口論になったきっかけ

「無駄」と言われてカーっと熱くなってしまった。

経験がないから言われても仕方がない

だからといって、相手にその意志は伝えるべき

自己責任でやっているので、他者に使ってもらう資料ではない
問題がありそうなら見てもらう

資料については、会社の規定があるのでそれから外れたものはNG

相手のこともしっかり考える

何故、無駄といったのか?

上司の立場で目線で言ってしまっているから?

わざわざ失敗して時間を無駄にするんじゃないか?と心配してもらっているから?

本当はもっとサポートしてあげたいとかそういう思いがある?←これは考えすぎか?(笑)

ん~、まぁお互いにどういう人間性なのかまだはっきりしていないから(笑)
コミュニケーション不足

まぁ、こんなところです(笑)


こういうのをですね、PDCAしていくと劇的に変わっていくと思いますよ~。


普段からやっていると当たり前のことですが、一般の方はこういうことはあまりしないようです。

人間関係でもこういうことは日常茶飯事です。


是非、参考にして頂けますと幸いです。

 

それでは今週もよろしくお願いします^^


ゼロワン

理解するとは・・・

 

おはようございます、ゼロワンです。

 

今回はこの記事、ある人向けに書いております。

それが誰かは1ヶ月後くらいにご本人にお伝えしようと思っております。


しっかりと乗り越えて頂ければ良いのですが・・・。


さて、今日は理解するということ。

師匠はよく「ようやく理解が進んできたようですね!」っていいます。


今の自分でも、まだまだ理解できていない所、足りないところが沢山あります。

その度に悔しい思いをして、涙をのんで、歯を食いしばり成長していってます。


理解するとは?


最近仕事で後輩とかに仕事の手順とかを教えることがあります。

自分では、相手のイメージしやすいように例え話をしたりしながら教えているつもりなのですが・・・。


よくですね、こちらが言ったことを「( *゚д゚)*。_。))ウンウン」と頭だけで理解したつもりになってる人が非常に多いですね。

こちらとしては「本当にわかってる?」「大丈夫?」って思うところが多々あります。


で、結局失敗して僕がやることになるはめになるみたいな。

それだと、この人は成長しないなぁって最近思うので、非常に厳しくしました。


頭だけで書き込もうとする人を「能書き」といいます。


本当に理解したければ「メモに書く」なり「自分の認識と合っているかどうか、何度も確認」するのが非常に重要だと思います。


結局は思い込みで、何度も何度も同じ失敗をして遠回りしてしんどい期間を増やしてしまいます。

人によっては、そのまま縁が切れてしまう人もいるでしょうね。


なのでもう一度言います。


本当に成功したければ、出来るようになりたければ


メモに書く

自分の認識と合っているかどうか、何度も確認


という行為をもっともっと優先して実行してください。


今の状態を当たり前と思わないでください。

ちょっとしたきっかけで人生なんてどれだけでも崩れていきます。

 

本当に大切なものは何か?

ちゃんと見失わないでください。


あなたがちゃんと正しい努力をしていれば、結果は必ず出ているはずです。


自分自身がおかしいのか正しいのかわからなければ、結果を出せている人に聞くべきだと思います。


今回はガチトレだけの話ではなくて、ご自身が成長するために何をすべきかをお伝えしたかったです。


本人が求めなければ、こちらがいくら正しい良いことをいっても意味がないですからね。


そういう人はいずれ縁が切れていくものと思われます。


本人がそう信じているので、仕方のないことです。


それでは今週もよろしくお願いします。


ゼロワン

 

P.S.

ちなみに理解すると言うことは、同じ訓練を何度も何度も繰り返して気づき修正して落とし込むということです。

これが出来ていなければ何もわかっていませんと言えると思います。

 

ガチトレFXとトルコリラ

 

こんにちは、ゼロワンです。

 

今日もいい天気で本格的に春の気配ですね。

 

日本は祝日だから相場は動かない?そうですか?

めっちゃ動き始めてませんか~?


まぁ、そんなことはどうでもいいとして。

 

今日もブログ巡回をしておりましたらですね、なんと果敢にUSDTRYという通貨をされているメンバーさんを見つけてですね!


嬉しくなってコメント入れてしまいました!


ここでちょっとトルコリラの特徴を少し、自分の分かる範囲で・・・。

AxioryだとFOREX5あたりに入ってるのかな?


かなりのマイナー通貨ですけど、これって基本は長期保有の通貨だったりします(もちろん一般的な捉え方ですけど)。

どういうことかというと・・・。


スワップがものすごいんですね。

日によって変わりますが


買い → 約-15pips/日 30円/pips(10000通貨)

売り → 約+4pips/日 30円/pips(10000通貨)


なんですね。


ん~、ワンダフォー!!

って感じですよね(笑)


何が言いたいかというと、キャリーでほっとけば利子もついてくるということです。

逆に買いの場合はめっちゃマイナス利子がついてくるゎ~涙

 

後ですね、スプレッドも鬼です。

通常狭いところで20~40pips。

日をまたいだり週またぎの時は150~200pips。

 

でもボラはものすごくて、デイリーで500~700くらい普通に動きます。

なので自分は1Hくらいがいい感じでマイルール通りになったら果敢に攻めに行きます。

 

こういうのもしっかりデモでご自身の眼で身体で感じることで、しっかり落とし込めれば業になると言うことです。


ちなみにリアルですが、自分はこの中でEURTRYとUSDTRYをリアルでトレードして

1晩で1900pipsオーバー取りましたにょ!

※少し前の話ですが(汗)

 

f:id:gatitorekarimen:20170320120411p:plain


まぁ、今はまだ精度が低いのでまだまだですけど(汗)。


師匠のブログでは2015年6月~7月くらいのところですかね・・・。

今の自分は・・・。


もっともっと頑張らないとね。


ということで、現在も保有中3ポジ、いい感じで行きそうです。

損切りがしっかり出来るようになって、楽だわっ~♪


ということで本日も今週もよろしくお願い致します!

 


ゼロワン

 

 

P.S.

万年負けトレーダーの特徴

★負けたら誰かのせい、相場のせい、ロジックのせい、教えてくれた人のせい

★責任逃れを必死でしようとする人

★自分自身では何も確かめたことがないのに、知ったかぶりする人、知識だけの人

★面倒臭がる人

これってサラリーでもダメな社員ほどこういう人が多いです

 

もし当てはまっていたら、人の野次を飛ばしている暇があったら自分自身の改善ポイントを精査して対策を練ったらどうでしょうか?

 

ヒントはあらゆるところに散らばっていますよ?

ガチトレFXと一所懸命。

 

おはようございます、ゼロワンです。

 


今日もウトウトニトリのこたつで寝てしまいました・・・。


今は検証→実戦→修正→評価とPDCAをひたすらこなしていくしか無いな~って感じです。

 

とにかくリアルでも損切りしまくって、数をこなしたかったのですが、最近はもうちょっと損切りしたかったんだけど利益のほうが増えてきて伸びてしまうので損切りができ ないんですよ!!師匠!


ん~、こうなったらあまり面白くないんですよね・・・。


この考えはあまりよろしくありませんが、例えるならパチンコで大連チャンしてるときってそんな感じなのかな?

結果が出て嬉しいけど「物足りないなぁ・・・」って感じ。


なので、どんどん自分自身に課題を課していきます。


もっともっと検証して、まだ見えていないものを見極めないとね。

 


さて、今日のお題は「一所懸命」。

 

以前師匠がブログで説明されていた言葉ですが、似たような言葉で「一生懸命」ってのもあります。

 

どちらもほとんど同じ意味ですが、「一所」の由来は、戦国時代に命をかけて自分の上長(殿様?武将?)を守ったことから来ているそうです。

なので、命をかけて必死で努力することってことになるのかな?


僕にとって「一所懸命」、「命をかける」ってのはですね・・・。

単純に「明日なんて無い」ってことです。


常に今日限り。明日もしかすると頑張りすぎてベットで死んでいるかもしれない。

そんな時に果たして自分は後悔しない生き方が出来ていただろうか?


そういう感じで日々生きています。

なので、朝起きたら「ああ、今日も生きてるんだ、生かされているんだ」ってことで今日一日死ぬ気で出来る限りのことをしています。


満足の行く1日なんてまず無いですね。


それは、やはり先人の努力に全くもって勝てていないからです。


僕が今目標としているのは、あの「一休さん」です。


漫画でも有名ですが、トンチをして世の中から困っている人を助け、悪者を挫くといったあのお話です。


実は今年の初めあたりに、JA(農協)の方に出向く機会がありまして、そこであるパンフレットを観ていたんですね。

 

そこには一休さんの生い立ちが書いてありました。


一休さんが何故一休さんになったのか?

一休宗純 - Wikipedia

 

わずか6歳にして仏門に入った時の彼の心境。

 

もともと天皇の隠し子として生を受け、いついかなる時に命を狙われるかわからない状況と、彼は6歳にして死を意識しておいでだったと伝えられております 。

 

父親もいない、母親も殺された。

次は自分かもしれない。

 

なんとか生き延びないととお寺の門をたたき、お師匠と出会うわけだが・・・。

 

お師匠は「事情はわかった、明日から修行に励もう」と言ったことに対し、一休は「父も母もいない今、明日は我が身でいつ死ぬかわからない、ならばせめ て今日、入門、受戒していただけないか?」ということで仏門に入ったそうです。

※このお話が本当かどうかは別として

 

彼は詩才に優れていましたが、それは頭をフル回転しないと生き延びられなかったからで、本人がそうしたかったわけではないと思います。

最終的には自害してしまうわけですが、頭が良すぎると自滅を招きます。


その壮絶な、6歳の頃の一休さんに今の自分はまったくもって勝てる気がしない。

「なにをぬるま湯で偉そうなことをほざいているのだ?」

と自分を叱咤しながら、今日も一所懸命頑張りたいと思います。


それでは今週もお疲れ様でした!


ゼロワン

 

 

 

P.S.

もう何年後かに平成は終わり新しい年号になるそうです

自分なりに色々考えてみてこんな年号はどうでしょうか?

「建命」

倭建命→ヤマトタケルなどを意味する

一所懸命→文字をなぞって建命

命を建てる!

お~~~!よくないですか?(笑)